秋の一日。
お天気が心配された11/6(日)の大塚公園「2011年健康まつり」
前夜のブレイドの苦労も報われ、紅や黄色に染まった葉が舞い散るなか、無事に踊らせていただきました。
控室では、風船で動物や剣などを作る名人「ピエロさん」とご一緒
お近づきのしるしに、このふたつを頂戴しました
フラショーやマジックショーが終了すると、会場ではミニ運動会を開催
「助っ人求ム!」の呼びかけに迷わず参加するダンサー…なぜかこの日一番の達成感を味わった瞬間でした
温かいまなざしでショーを見守ってくれて、また差し入れまで頂きどうもありがとう
仲間が観に来てくれると照れたりもしますが、やはり安心できます。
初めて経験するハプニングもありましたが、とても楽しい秋の一日となりました。
さあ、明日は暦の上での「立冬」…冬の足音が近づいてきます。
今年はあと2つのイベントを残すのみ…私たちらしく、元気に踊りきりましょう
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ナカジ
楽しかったね(^o^)
また来年参加しましょう、玉入れ…(^O^)
投稿: alohalani | 2011年11月13日 (日) 17:38
あわわ、玉入れに張り切ってしまった証拠が写真に残ってるぅーーー
足の裏が史上最強に黒かったですね。
いただいたちらし寿司も美味しかったです。
雨が降らなくて、本当によかった。
投稿: ナカジ | 2011年11月13日 (日) 01:39