« 夜な夜な | トップページ | He Makana No Na Pua。 »

2019年3月11日 (月)

3月11日

あれから8年ですね。

震災の2週間後に立ち上げたこのブログも同じ年月を歩んできました。

8日現在の警察庁のまとめによると、岩手、宮城、福島の3県を中心に行方不明者は2533人に上り、また、津波や福島第一原発の事故により今なお5万2000人の方々が故郷を離れ、避難生活を余儀なくされています。

何もかもを奪っていった未曾有の災害に見舞われた今日のこの日を、傍らに寄り添い支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを再確認する日でもあると、ある被災者の方がおっしゃっていました。

一方で、被災地における住宅政策のゴールとされた復興住宅での孤独死の増加といった新たな問題も浮上しています。

高齢化、核家族化、少子化が進む日本では全国的な規模で懸念される事象ですが、被災地の復興住宅での増加が特に目立つそうです。

仮設住宅からようやく復興住宅へ移ったものの、新しい人間関係の構築に行き詰まり、人付き合いを放棄してしまう方が少なくないといいます。

8年を経てもなお私たちにできる事、きっとあると思います。

3.11を忘れない…これもとても大切な事ですよね。

« 夜な夜な | トップページ | He Makana No Na Pua。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月11日:

« 夜な夜な | トップページ | He Makana No Na Pua。 »